シナ合板(片面)は、表面に美しい木目のシナ単板を貼った合板で、家具や建具、内装材として幅広く使用されています。裏面は構造用の仕上げで、片面仕上げに特化した合板です。
※表裏両面がシナ材仕上げのタイプは「シナ合板(準両面)」、芯材までシナ材を使用しているものは「シナ共芯合板(オールシナ)」となります。用途に応じて使い分けをおすすめします。 これらの商品は取り寄せ対応も可能です。ご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
シナ合板 t3mm|910×1820mm
4,350円(税込)
シナ合板 t4mm|910×1820mm
4,220円(税込)
シナ合板 t5.5mm|910×1820mm
5,420円(税込)
シナ合板 t9mm|910×1820mm
8,710円(税込)
No.1
ラワン合板 t12mm φ250mm 円カット 【ゆうパケット対応・全国送料一律360円】
1,520円(税込)
No.2
シナランバーコア合板 t18mm φ150mm 円形カット 【ゆうパケット対応・全国送料一律360円】
1,450円(税込)
No.3
ラワン曲合板 t3mm|6尺曲げ 1820×910mm (カーブベニヤ)
4,950円(税込)
No.4
ラワン曲合板 t12mm|6尺曲げ 1820×910mm (カーブベニヤ)
8,500円(税込)
No.5
ラワン曲合板 t3mm|3尺曲げ 910×1820mm (カーブベニヤ)
5,280円(税込)
シナ合板(片面) 規格サイズ一覧
シナ合板(片面)は、表面に美しい木目のシナ単板を貼った合板で、家具や建具、内装材として幅広く使用されています。裏面は構造用の仕上げで、片面仕上げに特化した合板です。
特長
主な用途
ご注意
※表裏両面がシナ材仕上げのタイプは「シナ合板(準両面)」、芯材までシナ材を使用しているものは「シナ共芯合板(オールシナ)」となります。用途に応じて使い分けをおすすめします。
これらの商品は取り寄せ対応も可能です。ご希望の際はお気軽にお問い合わせください。